【必見】KEIKOKU GLAMPING TENTに安く泊まる方法!公式サイトより安いの見つけました!

投稿日:2024年3月6日 | 最終更新日:2024年4月6日
※当記事はアフィリエイト広告を利用していますが、個別の施設の評価については筆者の独断です。ステマ的要素は一切ありません
当サイトで1番反響の多いグランピングであるKEIKOKU GLAMPING TENT。
今回はそんな大人気施設に安く泊まれる方法をご紹介します。

めちゃくちゃ掘り下げて調べ倒しました(笑)


おしゃれすぎ!映えすぎw
東京とは思えなくって最高だった!

プールとサウナが贅沢!ホテルより良かった!
定期的に行きたい♡
など、口コミ評判がとっても高いグランピングです!
この記事の読者さんはすでにご存じの方も多いでしょう。

でもね、、、

値段が……ちょっと高いかも
このように値段が気になって泊まるのを躊躇したり、
適当に予約して損したりしている方も少なくないはず!
また、安く泊まれる方法を調べようと思っても、
どの予約サイトが1番安いか調べるのは、とっても大変だしめんどうですよね?
人によっては

ヤフーポイントを貯めたい
貯まった楽天ポイントを使いたい
と純粋に金額だけではなくサイトを選んでいる方もいると思います。

私はポイントだけではなくて、ダイヤモンド会員のステータスを狙ってるの
という方もいるのでは?

そんな方々のために、公式サイトをはじめ各OTAサイトを比較して
KEIKOKU GLAMPING TENTでの宿泊をもっと手軽に、
そして賢く楽しむための方法をご紹介します。
先に結論からお伝えすると下記の通り。
- 金額的には公式サイトもしくはBooking.comが最安
- タイミングによっては公式サイトより安いときがある
- ポイントやステータスが大事な方の予約方法がある
- 溜まったポイントを使いたい方の予約方法がある
- 自分にとって1番の予約方法を見つけるのが大切

どうせ公式サイトが一番っていう結論でしょ?
っていう方はぜひ読んでください!
これからKEIKOKU GLAMPING TENTに泊まる計画がある人にはぴったりの記事になってると思います。自分にピッタリの予約方法を見つけて、素敵な滞在にしましょう。
あらためてKEIKOKU GLAMPING TENTを紹介!

KEIKOKU GLAMPING TENTに行こうと思ってる人には必要ないかもしれないけど、まずは簡単に施設を紹介しておきます。
日本一と名高いKEIKOKU GLAMPING TENT。
ここを体験したら、ほかのグランピングでは満足できなくなると言えるほど、
めちゃくちゃ豪華!です
- ぶっちぎりの豪華さ
- エロいエモいプライベートプール&ジャグジー
- 最高にととのうサウナ←ロウリュもできる
- オシャレすぎる空間や家具たち
- 映え間違いなしのアウトドアリビング
- 薪使いたい放題の焚き火スペース
- 水風呂代わりの小川

全部独り占めできちゃいます!

1日2組限定なんだけど、隣の声や音は聞こえないように設計されているから、
マジで気配感じません。
1日1組限定の施設が2つあると思ってください。

ちなみに上記、空撮写真はだいぶ前のものなので今はもっと豪華になっています。


特におすすめしたいんだけど、、、サウナがとっっっても良いの!

ロウリュもできて限界まで我慢したらプールに飛び込みましょう!
しかも薪使いたい放題!

敷地内の専用の川が水風呂代わりに使えちゃうのも魅力的
ととのわないわけはないでしょう!サウナマニアの方からも高評価を得ています!

【住所】〒190-0221 東京都西多摩郡檜原村7072
【チェックイン】15:00〜
【チェックアウト】〜11:00

簡単に紹介してみましたけど、まだまだ伝えきれない。。。(´;ω;`)
もっと詳しく知りたい方は下記の記事もどうぞ!

KEIKOKU GLAMPING TENTの宿泊料金を比較

さて、それでは早速本題。
みなさんが気になるKEIKOKU GLAMPING TENTの宿泊料金を比較します!
宿泊料金は以下のOTAサイトで比較しました!
- 公式サイト
- 楽天トラベル
- 一休
- Yahoo!トラベル
- Relux
- Booking.com

ポイントやセールなどは考慮せず、同じ条件で比較しています。
比較した料金がこちら👇
予約サイト | 料金(SUITE TENT) |
---|---|
公式サイト | 69,000円 |
楽天トラベル | 78,000円 |
一休 | 78,000円 |
Yahoo!トラベル | 78,000円 |
Relux | 78,000円 |
Booking .com | 69,000円 |

表を見る感じ、公式とBooking.comが安いのかな?

それだけで見ると損することもあるから
これからもっと詳しく解説していくね!
公式サイトとBooking.comからの予約がダントツでおすすめ!

表からもわかるように、公式かBooking.comが1番安く予約できます!

私、個人的にもこの2つがダントツでおすすめ!
客室の値段は下記の通り
LUXURY TENT→55,000円(最大3名)
SUITE TENT→69,000円(最大4名)
ちなみにケイコクグランピングテントは、1棟貸しとなっているから
人数が変わっても値段の変更はありません。

どちらの客室も最大人数で泊まると、
1人2万円切ります!
最大人数で泊まった場合は、
他のグランピングと比べてもとってもお得に泊まれちゃいますよー!

Booking.comはどうなの?
よくよく調べてみるとね、
Booking.comも公式サイトと同じ料金だったの!

ほかの予約サイトと9,000円も違うのなんでだろうね……😅
以上のことから公式もしくはBooking.comからの予約が1番安く泊まれます!

Booking.comの割引←ここめちゃくちゃお得情報!

Booking.comに割引はないの?
このように思った方もいらっしゃると思います。
Booking.comには主に以下の割引があります。
Genius会員割引:10〜20%OFFや無料アップグレードなど
セールやキャンペーン:〜30%OFF
※対象施設に限る
Genius会員とは、Booking.comの会員になるだけで割引が受けられるサービスです。
年間宿泊回数によりレベル3までランク付けされます。

1度レベルが上がると2度と下がることがないので、
会員になって損することはありません。
セールやキャンペーンは、ほかの予約サイトでもよくあるような割引です。
バレンタインや、ゴールデンウィークなどで割引されています。
ただね、、、Booking.comで残念なことの1つなんだけど、、、

Genius会員とセールやキャンペーンは、
割引される施設が対象施設に限るんですよね〜😅
だから、ケイコクグランピングテントが割引になるかはわかりません……

対象施設じゃなければ割引されないのねーーー😭😭😭
しかーーーし!!
今回調査してわかったことなんだけど、、、
公式より安く泊まれる日がありました!

調査してたらたまたま見つけました!笑
そのとき記載されてた値段は以下のように書かれていました👇
69,000円→63,480円
8%はBooking.comが負担します。

8%割引??w
実はBooking.comは、ときどきこういった割引をされています。5〜8%が多いです。


ちなみに会員じゃなくても割引されます!
ただ、予告もなくていつ割引されるかわからないの……😅
この記事書いてるときはやっていたのに
次見たらやってませんでした……

運次第ってことか、、、、
しかもね、、
朝夕食付きでも公式の料金より安く泊まれちゃう!👇


どうやって利益出してるの?笑
だから、公式で予約する場合はBooking.comもチェックするのがおすすめです!

気になる方はチェックしてみてねー!

じゃあ公式サイトかBooking.comで決定だね!

ちょっと待って!!!
ほかの予約サイトも会員や割引などもあるから
ここで読み終わると損しますよ〜

どの経済圏を利用しているのかもチェック






どの経済圏を利用しているのかもチェックしましょう。
これは人それぞれだから「このサイトが良い!」というのは言えないんだけど、
どの経済圏を利用しているかで価格が大きく変わってきます。
たとえば以下のような人は必ずチェックすることをおすすめします。
- よく使用している予約サイトがある
- ダイヤモンド会員を狙っている
- ホテルや旅館に泊まることが好き(趣味)

ほかのサイトの会員やキャンペーンなどの割引を表にまとめてみました!
予約サイト | 会員割引率 | セールやキャンペーン | ポイント即時利用 |
---|---|---|---|
楽天トラベル | 7〜10%OFF | 最大20%ポイント還元 | 不可 |
一休 | 1〜5%ポイント還元 | 最大33%ポイント還元 ポイント10倍還元 など | 可能 |
Yahoo!トラベル | 1〜5%ポイント還元 | 最大40%ポイント還元 | 可能 |
Relux | 2〜6%ポイント還元 | 最大45%ポイント還元 最大10,000円OFF など | 可能 |
\ 下記の画像をクリックすると予約サイトへ飛べます /

表を見る感じセールやキャンペーンで予約したのが
1番安んじゃないの?
セールやキャンペーンは対象施設のみです。
また、ポイント還元にも決まりがあるから、
ケイコクグランピングテントが割引されるかは運次第です…。

ちなみにケイコクグランピングテントが対象施設になっているところを見たことがありません…
だから、予約サイトで期待できるのは、会員割引だけなんです。
会員になっていれば確実に割引(ポイント還元)になります!

だからよく利用するサイトが大事ってことね!
ちなみに各予約サイトが割引されたときの
宿泊料金は以下のとおりです。
【最大割引率の場合】
楽天:78,000円→72,000円
一休:78,000円→74,100円
Yahoo!トラベル:78,000円→74,100円
Relux:78,000円→73,320円
以上のようになります。

ポイント還元はどの会員ランクかによって大きく変わります!
ダイヤモンド会員狙いの方←ステータス狙い

ダイヤモンド会員って何なの?

ダイヤモンド会員とは、予約サイトのステータスにおけるトップ会員のことです。
ダイヤモンド会員になることで、高いポイント還元がされるのはもちろん、さまざまな特典も受けられます。大きく分けると以下のようなサービスが受けられます。
- 無料客室アップグレード
- アリーチェックイン・レイトチェックアウト
- 限定優待セール
- 特別クーポン
- ポイント還元率UP
- タイムセールやキャンペーンによる大幅割引
- ホテルや旅館からの特別サービス

どのサイトを選ぶかによって
ポイント還元率や特典、取り扱う宿泊施設が大きく変わってきます。
たとえば、一休のランク別に紹介すると以下のようになっていました👇

ただし、会員になるためには、それなり条件が必要です。
たとえば一休の場合は以下のような条件でした。
6ヶ月以内で30万円以上の利用額が必要

結構大変だよね😅
料金も高いうえに条件を達成する意味ある?

でもね、ダイヤモンド会員になることで得られるサービスや特典はとっても魅力的なんです。
ダイヤモンド会員は、
- いろんなところに泊まるのが好きな人
- 泊まったときにいいサービスが受けたい人
- ステータスに興味がある人
- 好きな宿泊施設がある
上記に当てはまる人にはいいと思う。
だってね、いろんな宿泊施設に泊まるのが好きな方にとって
特別なサービスや特典が得られるのって魅力的でしょ?
公式サイトからケイコクグランピングテントに泊まるのと比べて、
予約サイトからだとと9000円高くなるけど、
その分ほかの施設でいろんなサービスが無料で受けられるならお得じゃない?

確かに……
1度ダイヤモンド会員になっちゃえば無料でいいことがあるのはいいよね!笑
それから「30万円分の宿泊実績が必要」っていう条件があったけど、
ダイヤモンド会員を狙っている人にとって、
その内の70,000円達成できるならとってもデカいよね?

だから、ダイヤモンド会員っていうステータスを狙う人にとっては、予約サイトを使うのをおすすめするんだよね!
ステータスを狙う人に1つだけ注意点があるんだけど、、、
1度知っちゃった贅沢は手放せなくなるから注意ね!笑
ポイントの利用も忘れないで
ここも重要なことなんだけど、予約したときにもらえるポイントも有効活用しましょう!
特にYahoo!や楽天は日頃の買い物でポイントをゲットできるので、
貯まっているポイントを活用して予約するのもあり!

くさるほどポイントがある方は(←口悪いw)
こういった使い方もありですね!

自分がよく使う経済圏のところから予約すると
かなりお得になるよね!
また、予約サイトによってはポイントの即日利用も可能です!

大幅にポイント還元されるとき、そのままポイントを使うと
とってもお得に予約できちゃいます!

ちなみに即日ポイント利用できるのは、
一休、Yahoo!、Reluxです。
ただし!何度も言いますが、大幅にポイント還元されるときは、セールやキャンペーンでケイコクグランピングテントが対象施設になっている場合です!

ただ、今までちょこちょこサイトを見てきたけど、ケイコクグランピングテントが対象になっているとき見たことがありません😅
だから、セールやキャンペーンはあまり期待しない方が良くて、
割引を狙うなら会員割引の方が良いです。
\ 下記の画像をクリックすると予約サイトへ飛べます /
さらにお得に宿泊する方法
ここからはどのグランピングを選ぶときにも言えるお得に予約する方法を紹介します。
お得に宿泊する方法は以下のとおりです。
- 複数人で泊まる
- セール期間で泊まる
- 食材は持ち込む
- 平日や閑散期で泊まる

KEIKOKU GLAMPING TENTに限ったことでありませんが、
参考になると思うので、最後まで見てね!
複数人で泊まる
グランピングってほとんどのところが、
「人数×1人あたりの料金」なんだけど、
KEIKOKU GLAMPING TENTは
1棟貸料金となっています。

そのため、人数の増減による価格変更はありません。

できれば最大人数で泊まることをおすすめします!
ちなみに2つの客室の最大人数は、
LUXURY TENT→最大3名:1人あたり18,333円
SUITE TENT→最大4名:1人あたり17,250円
です。
個人的にはSUITE TENTの方がおすすめなんだけど、
その理由が4名で利用するなら、LUXURY TENTよりも安くなるからです。

カップルなど2人きりで使用したい方は別だけど、
男子会、女子会などは絶対LUXURY TENTの方がいい!
セール期間で泊まる
これはどの経済圏を利用しているのかのところでもお伝えしましたが、
セール対象になっている場合はセール期間に泊まるのがベストです!
ただし、何度もお伝えしましたが、
KEIKOKU GLAMPING TENTが対象施設になっている場合に限ります。

これは運任せになっちゃうから
セール期間だけ見て、それ以外は1番安い方法で予約しましょう!
食材は持ち込む

これはKEIKOKU GLAMPING TENTに限ったことではないんだけど、
食事を持ち込むことは、結果的に安く済ませられます。

グランピングってどうしても宿泊料金や食事代が高くなっちゃうの!
だから、できるなら事前に食事を持ち寄って自分たちで用意する方が良い!

あと、自分たちが好きなものを持ってきて食べる方が絶対楽しいよね!
ちなみにKEIKOKU GLAMPING TENTは、
簡単にできるBBQセットが用意されてるから、料理下手でも安心してください!

だから、全部任せたいっていう人以外は、
食事は持ち込んじゃいましょう!
平日や閑散期で泊まる
これもKEIKOKU GLAMPING TENTだけに限ったことではないんだけど、
平日や閑散期で泊まった方が確実に安いです!

だいたいの繁忙期と閑散期は以下のとおりです。
繁忙期:5月〜9月まで
閑散期:10月〜4月まで
KEIKOKU GLAMPING TENTに関しては、
上記を目安にしておくと良いでしょう!

繁忙期と閑散期では、
およそ20,000円前後変わってきます!

絶対閑散期泊まった方が良いじゃん!
でも、冬は寒くて過ごせないんじゃ…

KEIKOKU GLAMPING TENTは
サウナやジャグジーが完備しています!
だから、閑散期でも違う過ごし方ができますよ!
まとめ|予約するならマジで急いだ方が良い!

最後に今回の記事をまとめておきます。
まとめると以下のようになります。
- 公式もしくはBooking.comが1番安い
- よく使う予約サイトや経済圏で選ぶのもおすすめ
- ポイントを利用するのを忘れずに
- セールやキャンペーンを狙うのもあり
ただし、運任せになる
上記のようにまとめました!

わかりにくかった方に向けて簡単にまとめるとね、
- 予約サイトにこだわらないんだったら公式もしくはBooking.com。
- よく使う予約サイトや経済圏があるなら、そこから予約する
こんな分け方でいいと思う!
ただね、個人的な意見としてはポイント狙いはあまりおすすめしません。
実質的に安いのが一番だと思います。
なぜなら、ポイントを貯める理由がないから。笑

ただ、どうしてもステータスを狙いたいっていう方は
予約サイトからがいいと思います。
↑参考程度にね
あとね、
ここからとーーーても大事なことお伝えするよ!
最近のケイコクグランピングテントなんだけど、
サウナの評判が良すぎて、人気に拍車がかかってきています。

サウナマニアの方が宿泊して
サウナと水風呂代わりの川がめっちゃ良いって
発信したところからみたい!
だから、予約するなら“今”しかないです!
実際に予約ページを確認すると以下のようになっていました!

上記は3月の予約ページなんだけど、4月も埋まってきています。
そしてね、今の値段なのは4月まで!
これからオンシーズンになるから、
余計に予約がとれなくなってくるし、料金も高くなってきます。

マジで予約するなら“今”!!!
損したくない方は、ぜひ予約してみてね〜
予約サイトから予約したい方はこちら👇
\ 下記の画像をクリックすると予約サイトへ飛べます /