東京から行ける1人1.5万円以内で泊まれるコスパ最強グランピングまとめ

投稿日:2023年10月18日 | 最終更新日:2023年11月7日

今回は、東京から行ける1人1.5万円以内で泊まれるグランピング
を紹介します!
あなたは1.5万円以内で泊まれるグランピングと聞いて
どう思いましたか?

グランピングって基本高いところだから
1.5万円って聞くと期待できない😅

あっても大衆向けって感じで、
どちらかと言えばキャンプって感じなんじゃない?
上記のように思われた方も多いのではないでしょうか?


しかし!1.5万円以内であっても、
じゅうぶん楽しめるグランピングがあるんです!
- 東京から行ける1.5万円以内のグランピングを探している
- できれば予算をかけずグランピングに行きたい
- 大衆向けで良いからグランピングに行きたい
- 欲を言えば食事付きで1.5万円以内でグランピングに行きたい
今回は上記のような悩みお持ちの方にぴったりな記事です!

今回の記事は、キャンプ歴8年、グランピング歴6年、年間30日以上宿泊している僕”かしわで”が紹介します!
本記事を読むことで、東京から行ける1.5万円以内で泊まれるグランピングを知れることはもちろん、
あなたに合った格安かつ楽しめるグランピングを知ることできます!

もし時間がない方は、目次から気になる施設へ飛ぶか、まとめに紹介した施設を一覧にしているので、そちらをご覧ください!
※施設が増えたら随時追記&リライトします
※当記事はアフィリエイト広告を利用していますが、個別の施設の評価については筆者の独断です。ステマ的要素は一切ありません。
1人1.5万円以内で泊まれるグランピング
それでは、数ある関東にあるグランピングの中から、東京から行ける1人1.5万円以内で泊まれるグランピングを以下の判断ポイントに沿って13つ紹介します!
- 料金
・素泊まり2名利用で1人/1.5万円以内で探しました!
・各公式サイトの最低料金を参考
- アクセス|東京から2時間以内
- 豪華さ|豪華と言えるところが多いほど◎
- プライベート感|1組限定のところならポイント◎
- 設備|個別で使用できるところが◎
- ロケーション|雰囲気や景色も大事
- 清潔感|保たれていることが重要
- 口コミ評価|各サイトを参考
選び方については下記の記事も参考にしてくれると幸いです👇

それでは紹介していきます!
FUREAI GLAMPING&BBQ

1人14,300円〜
コスパも良いけど雰囲気も◎
はじめに紹介するのが、FUREAI GLAMPING&BBQです!

FUREAIは、1人/14,300円から利用できるコスパが良いところなんだけど、
それ以上に雰囲気がとっても良いところ!

アウトドアリビングがとっても広くて、
空間やライトにもこだわっているから夜の雰囲気がとっても良い!

焚き火やハンモックなども備えられているので、
お酒を飲みながらゆっくりしたい方にもオススメです!

1日4組限定となっているから、
大人数などのグループで貸し切っちゃうのもオススメです!

【住所】〒190-0211 東京都西多摩郡檜原村三都郷3186
【チェックイン】15:00〜18:00
【チェックアウト】〜10:00
【料金】素泊まり1名/14,300円〜
公式サイトからの予約がベストレートです!👇
SPRINGS VILLAGE 足柄・丹沢温泉リゾート&グランピング

1人13,110円〜
複合温泉リゾートグランピング
次に紹介するのが、
SPRINGS VILLAGE 足柄・丹沢温泉リゾート&グランピングです。

SPRINGS VILLAGEは、
- 合計22棟のグランピング施設
- 18室ホテル客室
- ラグジュアリーな温泉露天風呂付グランピング
- 落ち着いた伝統的な和室
上記の客室から選べる、複合温泉リゾートグランピング。

初心者の方に利用しやすい施設です

温泉大浴場も利用できて、1人13,110円からとコスパも◎。

1人13,110円から泊まれるけど、この料金はグランピングテントだけで、
ヴィラタイプやドームタイプは、15,000円超えちゃいます。笑
また、自然いっぱいの環境に加えて、近くの小川では、
子どもでも遊ぶこともできるので、ファミリーで利用するのもオススメ!
【住所】〒258-0201 神奈川県足柄上郡山北町中川448−2
【チェックイン】15:00〜18:00
【チェックアウト】〜10:00
【料金】素泊まり1名/13,100円〜
TOWAピュアコテージ

1人14,300円〜
豊富すぎる客室やアクティビティ
次に紹介するのが、TOWAピュアコテージです。

TOWAピュアコテージはの特徴は、
- 日本初のフレーム透明ドームテント
- グランピング以外も3つの選べる客室がある
- 70サイトもあるキャンプ場
- 100種類以上の貸別荘がある
- ファミリーに嬉しい、テーマパークや牧場、アスレチックがある
- 温泉やドッグラン、多目的グラウンドなどの設備
- BBQ食べ放題メニュー&飲み放題メニューがある
上記のような豊富なことをされていることです!

多すぎるくらいですね〜笑

100種類以上の貸別荘ってなに?笑

料金は、1人14,300円からですが、
こちらなんと食事付きでこの料金です!
また、1人2,200円追加すると飲み放題も付いてきます!

食事付きなら安い!
【住所】〒325-0398 栃木県那須郡那須町高久乙3375−85
【チェックイン】15:00〜
【チェックアウト】〜10:00
【料金】食事付き1名/14,300円〜
箒沢荘グランピングエリア杢-moku-

1人/15,000円〜
1日1組限定!歴史ある民宿が営むグランピング
次に紹介するのが、箒沢荘グランピングエリア杢-moku-です。

こちらの施設は、
47年もの歴史がある民宿が営む1日1組限定のグランピングです。

派手さはありませんが、
可愛いテントや広々としたスペースがあって、
とっても過ごしやすいです😊

料金は1組30,000円で、
2名で利用した場合1人あたり15,000円で利用できます。

4人で利用した場合、1人7,500円と格安で利用できちゃう!
【住所】〒258-0201 神奈川県足柄上郡山北町中川698−1
【チェックイン】14:00〜22:00
【チェックアウト】〜11:00
【料金】2名利用で1名/15,000円〜
The Lantown鹿沼

1人12,650円〜
自然いっぱいの環境でお手軽にグランピングできる
次に紹介するのが、The Lantown鹿沼です。

The Lantown鹿沼は、そばに渓流が流れていて、
川遊びやテントサウナ、温泉が楽しめるグランピングです。

サウナからの水風呂代わりに川にも飛び込めちゃう!

料金は、2名利用時で1人12,650円からで、
4人で利用すると1人10,780~で利用できちゃいます!

ただね、
上記の料金は平日価格で、休日前後は最大10,000円近くも料金が高くなってくるから、行くなら平日がオススメです!
あと、サウナも1人1,000円/70分かかるから注意してね!
【住所】〒322-0307 栃木県鹿沼市入粟野991
【チェックイン】14:00〜
【チェックアウト】〜10:00
【料金】2名利用で1名/12,650円〜
グランピングヒルズ アウラテラス茨城

1人9,800円〜
日本初のオリジナルテントがあるグランピング
次に紹介するのが、グランピングヒルズ アウラテラス茨城です。

アウラテラス茨城は、
- 日本初のオリジナルテントコテージ
- 日本でもめずらしいコクーンテント
- 貸切のアウトドアバレルサウナ
- 飲み放題もあるBAR
- 自然の中でヨガ体験
- 手作りピザ体験
上記のような特徴を持っています。

料金は、2名素泊まりで1人9,800円〜と1万円を切る破格の安さ!

この料金に飲み放題がつくから、
めちゃくちゃお得に利用できますよ!

【住所】〒300-4107 茨城県土浦市東城寺503
【チェックイン】15:00~18:00
【チェックアウト】〜10:00
【料金】素泊まりで1名/9,800円〜
予約は公式サイトからがベストレートとなっています!👇
BIO-RESORT HOTEL&SPAオーパークおごせ

1人8,900円〜
子どもが楽しめるアクティビティが豊富
次に紹介するのが、
BIO-RESORT HOTEL&SPAオーパークおごせです。

オーパークおごせの特徴は、
- 客室の種類が豊富
- 月替わりの露天岩風呂や檜風呂が楽しめる
- サウナや岩盤浴もできる
- キッズスペースや雑誌などが読めるので子供がいるファミリーには良い
- ピザ作りやカブトムシ採りなど子供が喜ぶものが多くある
上記のようになっていて、
特に子どもが楽しめるアクティビティが豊富にあるので、
子どもがいるファミリーにオススメです!

客室もいろんな種類があって、ムーミンやもろ丸くんなどの
キャラクターが施された客室もあります。

料金は、素泊まりで1人8,900円からとなっています。

8,900円は安いね!😳
ちなみに、豊富にある客室の中で、
- グランピングテント
- 空中グランピングドーム
- ドームキャビン
- グランピングキャビン
上記の4つが、1.5万円以内となっています。

ムーミンスペシャルルームや、サウナスイートキャビンは、
2万円以上するので、記念日などに利用するのがオススメ!

【住所】〒350-0415 埼玉県入間郡越生町上野3083-1
【チェックイン】15:00〜
【チェックアウト】〜11:00
【料金】素泊まりで1名8,900円〜
旅館&グランピングリゾート花山水 -HANASANSUI-

1人10,560円〜
テント内がとってもおしゃれ
次に紹介するのが、
旅館&グランピングリゾート花山水 -HANASANSUI-です。

花山水は、旅館とグランピングを営んでいるところで、
自然豊かな環境と、テント内がとってもオシャレなところが特徴的です。

使用しているアイテムも可愛いものばかりで、
写真映えするものばかりです!

料金は2食付き1人10,560円〜利用できます!

2食付きでこの料金ならコスパ良いよね!
ただし、、!
上記の料金は、各予約サイトによって割引や限定、ポイントがあるから、
それぞれ異なってきます。

各サイトを見比べてみて、
お得に予約できるところをチェックしてみてね〜
【住所】〒298-0276 千葉県夷隅郡大多喜町会所50
【チェックイン】15:00〜
【チェックアウト】〜10:00
【料金】2食付き1名/10,560円〜
PICA Fujiyama

13,000円〜
ロケーションを生かしたアウトドアリゾート
次に紹介するのが、PICA Fujiyamaです。

PICA Fujiyamaは、
- 森の中
- 湖畔
- 富士山の2合目
- 標高1,000m
上記のロケーションを生かしてアウトドアリゾートを展開している施設の1つ。

その中でもPICA Fujiyamaは、
富士山が眺められるロケーションにあります。

料金は2食付き13,000円〜となっています。

食事付きに加えて、
オプションだけどサウナも利用できます!
ちなみに上記の料金は、プランや利用シーズン、利用人数、曜日によって変わってきます。

安く利用したい方は、シーズンや曜日をチェックしてから
予約してね〜
【住所】〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6662−10
【チェックイン】14:00〜19:00
【チェックアウト】7:00〜11:00
【料金】2食付き1名/13,000円〜
Dot Glamping 富士山

1人10,000円〜
1日3組限定!特等席で富士山が見られる
次に紹介するのが、Dot Glamping 富士山です。
Dot Glamping 富士山は、1日3組限定のグランピングです。
その中の「キャビンタイプ」の客室は、
特等席で富士山が眺められるウッドデッキが備えられています。


どの客室を選んでも
サウナが45分無料で使用できます!

料金は、素泊まり1人10,000円〜となっていて、
以下のような豊富なプランがあるところも魅力的。
- 早割プラン
- 学生割プラン
- シーシャ付きプラン
- サウナ付きプラン(1時間30分)👈通常のプランより45分長い
- ジビエBBQ×地元のワイン付きプラン

条件によっては、10〜20%OFFで予約できて、
食事付きでも1人12,000円ほどで予約できるプランもあります!
【住所】〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2872-65
【チェックイン】15:00〜
【チェックアウト】〜10:00
【料金】素泊まり1名/10,000円〜
ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里

1人9,500円〜
複合施設が営むグランピング
次に紹介するのが、ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里です。
こちらの施設は、
- ガーデンホテル
- トレーラーハウス
- ビジネスホテル
- グランピング
上記4つを営んでいる複合施設です。
グランピングは、6〜8mサイズのテントが用意されており、
加えてロフト付きのヴィラハウスも併設されています。

そのほかにも客室はあるんだけど、
グランピングではないので今回は紹介しません。

料金は、グランピングドームで1人9,500円〜となっています。
そのほかの客室では、
- 6mドームテント+30平米ヴィラハウス(ロフト付き)
- ビッグサイズトレーラー【専用ガゼボ・BBQエリア付き】
上記2つが、1.5万円以内で利用できます。

ちょっとややこしいんだけど、
客室によってはBBQも持ち込みもできないところがあって、
ホテルのレストランを使用することになるから、
BBQや持ち込みをしたい方は、できる客室を選んでね!
【住所】〒283-0105 千葉県山武郡九十九里町粟生2315−28
【チェックイン】15:00〜
【チェックアウト】〜10:00
【料金】素泊まり1名/9,500円〜
キャメルゴルフ&ホテルリゾート

1人10,500円〜
ゴルフも楽しめるグランピング
こちらの施設は、名前の通りゴルフ場とホテルリゾートが一緒になった複合施設です。

客室は3つのタイプがあって
- ドームテントタイプ
- トレーラータイプ
- ベルテントタイプ
上記から選べるようになっています。

ドームテントタイプが1番豪華となっていて、
ゴルフコースを眺められるところもあります!

料金は、ベルテントタイプで2食付き1人10,500円〜となっています。
そのほかでは、
- ≪フォアグラ+鮑+ロブスター+ステーキ≫ 豪華プレミアムBBQコース
- ≪ドームテント(グランピング)≫ ★2食付★お夕食はnatural BBQ♪
- ヴィンテージエアストリームに泊まる★お夕食は選べる2種類♪2食付★
- ≪グランピング de 鍋≫ ★2食付★お夕食はお鍋♪
上記のプランが1.5万以内で利用可能です。

サウナも楽しみたい方は、
料金は超えちゃうけど、サウナ付きの客室がオススメです!
【住所】〒299-5111 千葉県夷隅郡御宿町上布施3360
【チェックイン】15:00〜18:00
【チェックアウト】〜10:00
【料金】2食付き1名/10,500円〜(ベルテントタイプ)
森と星空のキャンプヴィレッジ

次に紹介するのが、森と星空のキャンプヴィレッジです。
森と星空のキャンプヴィレッジは、
- アトラクションやアクティビティ
- モータースポーツ
- ホテルやキャンプ
- レストラン
などが併設している複合施設である「モビリティリゾートもてぎ」の
中にあるグランピング施設。

モビリティリゾートもてぎは、特に子どもにぴったりな
アトラクションやアクティビティが満載のところです。


料金は、ベルテントの素泊まりで1人11,400円〜となっています。
ベルテント以外の客室では、
- ベルテントワイド
- ロータステント
上記2つが1.5万円以内で利用できます。

ファミリーの方は、豊富なアクティビティが体験できるチケット付きプランがオススメです!
【住所】〒321-3563 栃木県芳賀郡茂木町桧山120−1
【チェックイン】15:00〜
【チェックアウト】〜10:00
【料金】2食付き1名/11,400円〜
1人1.5万円以内で泊まれるグランピングまとめ
ここまで、関東にある1人1.5万円で泊まれるグランピングを紹介してきましたが、いかがでしたか?

最後に比較できるようにまとめておきます!
FUREAI GLAMPING&BBQ | SPRINGS VILLAGE 足柄・丹沢温泉 | TOWA ピュアコテージ | 箒沢荘グランピングエリア杢-moku- | The Lantown鹿沼 | グランピングヒルズ アウラテラス茨城 | BIO-RESORT HOTEL&SPA オーパークおごせ | 旅館&グランピングリゾート花山水 | PICA Fujiyama | Dot Glamping 富士山 | ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里 | キャメルゴルフ & ホテルリゾート | 森と星空のキャンプヴィレッジ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オススメ度 | 10 | 7 | 8 | 9 | 8 | 8 | 8 | 9 | 8 | 9 | 6 | 9 | 8 |
価格 | 1名/14,300円〜 | 1名/13,100円〜 | 1名/14,300円〜 食事付き | 1名/15,000円〜 | 1名/12,650円〜 | 1名/9,800円〜 | 1名8,900円〜 | 1名/10,560円〜 食事付き | 1名/13,000円〜 食事付き | 1名/10,000円〜 | 1名/9,500円〜 | 1名/10,500円〜 食事付き | 1名/11,400円〜 |
公式サイト | FUREAI GLAMPING&BBQ | SPRINGS VILLAGE 足柄・丹沢温泉 | TOWA ピュアコテージ | 箒沢荘グランピングエリア杢-moku- | The Lantown鹿沼 | グランピングヒルズ アウラテラス茨城 | BIO-RESORT HOTEL&SPA オーパークおごせ | 旅館&グランピングリゾート花山水 | PICA Fujiyama | Dot Glamping 富士山 | ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里 | キャメルゴルフ & ホテルリゾート | 森と星空のキャンプヴィレッジ |
最後に個人的に意見を言っておきます!
今回、関東にある1.5万円以内で泊まれるグランピングを探してみて思ったことですが、

以外に安く泊まれるところが多い!
こう思いました!

確かに多いよねー!
個人的には2万円以上からが良いグランピングって言えるくらいかと思っていましたが、
実際には1.5万円以内でも楽しめそうなグランピングも沢山ありました!

しかも食事付きで泊まれるところもある!
っというところは正直びっくりでした😅

でも、その分設備や豪華さは落ちるんじゃない?

僕もそう思ったのですが、
実際には、そこまで変わらない施設もあって、
料金が高くても設備や豪華さがないところや、
反対に料金が安くても、それなりの設備や豪華さがあるところがありました!

ということは、
料金と設備や豪華さが合わないところもあるってこと?

そういうことになります!
詳しくは下記の記事にも書いてあるけど、
高いから良いに決まっているって感じで選ぶと、
損しちゃう可能性もあるから気をつけましょう!!

その辺を踏まえて、
今回紹介したところで個人的にオススメの施設は以下の通りです!👇
FUREAI GLAMPING&BBQ👈オシャレかつ環境がとっても良い!
箒沢荘グランピングエリア杢-moku-👈1日1組限定のプライベート◎
旅館&グランピングリゾート花山水←食事付きで10,560円の高コスパ!
Dot Glamping 富士山←特別席で富士山が眺められる特別感!

上記4つを選べば、損することはないと言えるでしょう!
ただし!あくまで個人的な意見なので、最終決定は個人の判断に任せます!笑
この記事が、関東の1.5万円以内で泊まれるグランピングを探している方の参考になれば幸いです!
もう少し予算を上げてみようかなという方はこちら

また、当サイトでは実際にグランピングに宿泊した人で、リアルな声を届けてくれるライターさんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。