【2024年決定版】関東にある秋におすすめの人気グランピング7選!
投稿日:2024年10月9日 | 最終更新日:2024年10月9日
秋のグランピングって魅力がありすぎるって思いませんか?
- 焚き火
- 温泉やサウナ
- 温かい料理
- 季節の味覚狩り
- 星空鑑賞 etc….
挙げたらキリがないほどあります。w
しかし、
結局秋におすすめのグランピングはどこなの!?
と悩んでいる方も多いはず!
そこで今回は、2024年決定版!関東にある秋におすすめのグランピング7選を紹介します!
- ロケーション|紅葉といった秋らしさがあるか
- 豪華さ|豪華と言える家具やアイテムの数だけポイントUP!
- プライベート感|自分たちだけの空間が確保されているか
- 設備|サウナや温泉、焚き火なんかができるといいね!
- 料金|料金と設備があっているか
- 口コミ評価|各サイトを参考
今回の記事は、とにかく秋らしさを感じながらグランピングしたい!という方におすすめの内容となっていますので、最後まで読んでくれると嬉しいです。
※当記事はアフィリエイト広告を利用していますが、個別の施設の評価については筆者の独断です。ステマ的要素は一切ありません。
KEIKOKU GLAMPING TENT(ケイコクグランピングテント)
【ロケーション・豪華さ】どれをとってもNo.1
はじめに紹介するのが、KEIKOKU GLAMPING TENT
グランピングが流行りだす前からある老舗の施設で、
日本一って言えるくらい豪華なとこ!
設備も整ってて、しかもとっても豪華!
- サウナ←サウナ専門のサイトでも高評価を得ています
- プール←屋根・スイングソファ付き
- 焚き火スペース←薪は使いたい放題!
- ジャグジー
- アウトドアリビング←広すぎてかくれんぼできますw
- 専用BBQスペース
- 隣接している川←サウナ後の水風呂変わりにも最高!
雰囲気もとっても良くて、
とにかく映えたい方にはぴったりです!
1日2組限定で、隣同士の音も聞こえないように設計されているから
プライベート感も完璧です!
しかも、
チェックイン&チェックアウトもタブレットで済むから
まじで誰とも会いません。w
ちなみにこちらの写真👆は改装する前のものだから
現在はもっと豪華な仕様となっています!
場所は東京都西多摩郡檜原村にあって、
自然に囲まれた空間にあるから紅葉時期にもとっても良いです!
紅葉時期は施設全体を色とりどりの景色が囲んでくれます。
とにかく行った後の満足感がすごいので、
彼氏彼女へのプレゼントから豪華さを味わってみたい方まで、
おすすめのグランピングです。
【住所】〒190-0211 東京都西多摩郡檜原村7072
【チェックイン】15:00〜
【チェックアウト】〜11:00
【料金】素泊まり1棟/69,000円〜 ※スイートテント
FUREAI GLAMPING&BBQ(ふれあいグランピング)
コスパ重視の方におすすめ
次に紹介するのが、FUREAI GLAMPING&BBQ(ふれあいグランピング)
こちらは、手軽にグランピングしたい方におすすめの施設です。
他の施設と比べたらわかるけど、
とっても値段が安いです!w
その料金は1人12,900円〜16,500円
「設備がしょぼいんじゃない」って思うかもしれないけど、
全然そんなことありません!
- ジャグジー付き(4つの客室の内3つがジャグジー付きの客室)
- フレンチモロッカンスタイルのおしゃれな室内
- 広々としたアウトドアリビング←ここもおしゃれ
- オプションでテントサウナが利用できる←隣接する川に飛び込める
- 日帰り利用も可能←3サイトあって「プライベート渓谷」がおすすめ!
トイレやシャワールームが共有となってしまうから、
豪華さはマイナスポイントとなるけど、そのほかの設備は整っています。
これだけの設備が整っていれば安心です!
ちなみにGoogleマップの口コミ評価738件中星4.6です!
信頼感も◎!
引用:Instagram(fureai_glamping)
場所も自然に囲まれているから、秋にもぴったりな場所!
東京とは思えない自然豊かな場所にあるところもおすすめポイント!
FUREAI GLAMPING&BBQへ向かう道中も鮮やかな紅葉が見られます!
檜原村の紅葉の見頃は11月上旬〜となっていたから
予約するなら今すぐがおすすめです!
【住所】〒190-0211 東京都西多摩郡檜原村三都郷3186
【チェックイン】15:00〜18:00
【チェックアウト】〜10:00
【料金】素泊まり1名/12,900円〜
予約はこちらから!👇
WOODLAND BOTHY
誰もいない秘境グランピングならここ!
次に紹介するのが、WOODLAND BOTHY
こちらは車では辿り着けない場所にある秘境グランピングです!
30分ほどハイキングしないと行けないくらい
自然豊かな場所にあります!
こちらのおすすめは、開放感あるテントから見える絶景の山々!
秋の季節には紅葉した山々が見られます!
しかもね、1日1組限定となっているから
この景色を独り占めできるところもWOODLAND BOTHYでしかできません!
そのほかにも、
- 専属のシェフが作るディナー←季節にあった料理を目の前で作ってくれます
- ロケーション最高のサウナ←絶景を見ながら整える
- 貸切のお風呂←山から湧き出る天然水を使用
- プロジェクターで映画鑑賞
などが楽しめちゃう!
秘境でプライベート感もロケーションも◎
最高じゃない?
【住所】〒190-0171 東京都あきる野市養沢684
【チェックイン】15:00〜
【チェックアウト】〜10:00
【料金】2食付き1名/42,350円〜
妙義グリーンホテル&テラス
サイトから見られる妙義山は圧巻!
次に紹介するのが、妙義グリーンホテル&テラス
こちらは、とにかくサイトから見える妙義山が最高なグランピング施設です。
日本三奇勝に数えられる山らしいです!
👆写真見たら最高ってわかるよね!
秋には妙義山が色鮮やかに色づいて、
朝日が当たるとさらに良い感じに染めてくれます。
引用:Instagram(glamping_myogi)
妙義グリーンホテル&テラスでは絶景を見ながら、
- アウトドアグルメ←ホテルシェフが作ってくれます
- 自家源泉の天然温泉←隣接してあるホテル内にあります
- 炭酸水素塩泉の露天風呂
などが楽しめます!
特におすすめなのが、
オールインクルーシブプラン!
以下の飲み物がチェックインから21時まで飲み放題です。
- 生ビール
- 日本酒
- ハイボール
- 焼酎
お酒飲みながら景色を堪能するのもいいんじゃない?
【住所】〒379-0208 群馬県富岡市妙義町菅原2678
【チェックイン】15:00〜21:00
【チェックアウト】〜11:00
【料金】2食付き1名/20,800円〜
星空と清流の森 グランピングIRODORI
星空も楽しめる!
次に紹介するのが、星空と清流の森 グランピングIRODORI
施設自体は、よくある感じなんだけど、
ロケーションはとっても良い感じ!
1日3組限定と少人数しか泊まれないので
静かに過ごしたい方や、貸切したい方におすすめ!
施設内には、
- 個別のお風呂・トイレ
- 個別の焚き火スペース
- 全天候型BBQスペース
- 築170年以上の蔵を改装したBAR
などが完備されています。
豪華さはないかもだけど、
部屋の設備が個別で使用できるのはGOODポイント!
ロケーションは写真のような感じになってて
秋の景色や川の音を感じながら過ごせるようになっています。
夜になったら星空も楽しめるところも良いですよ〜!
川遊びや季節に応じたアクティビティもやってるから
子どもがいるファミリーにもおすすめ!
【住所】〒368-0003 埼玉県秩父市定峰245
【チェックイン場所】〒368-0003 埼玉県秩父市定峰345
【チェックイン】15:00〜
【チェックアウト】〜10:00
【料金】2食付き1名/27,500円〜
つながる CAMP RESORT くうねるたす
紅葉と富士山を欲張りたい方におすすめ!
次に紹介するのが、つながる CAMP RESORT くうねるたす
こちらのおすすめポイントは、富士山も眺められるところ!
紅葉と富士山の両方が楽しめるのも贅沢じゃない?
富士山ライブカメラ-河口湖母の白滝
— 💗👇eddie0829👇💗 (@eddie0829) November 8, 2022
つながる CAMP RESORT くうねるたす
明け方6時の紅葉に浮かぶ富士山綺麗です。
気温は4℃と寒く短い秋から冬に🗻
富士山の麓のライブカメラです。https://t.co/9hKFgM8J9M pic.twitter.com/kKbjpm8aKB
引用:X(@eddie0829)
河口湖も眺められて、
運が良ければ雲海や赤富士も見られます!
「紅葉×富士山×雲海×赤富士」
これ揃ったら幸運の持ち主と言われたり言われなかったり…w
設備は以下のものがあります。
- 可愛いフォルムのテント←秘密基地感があって良い!
- 焚き火スペース←薪使いたい放題!w
- BBQスペース
決して豪華と言える設備じゃないんだけど、
景色を加えると豪華と言えるグランピングです!
逆に言うと騒がしくならないので、ゆったり過ごしたい方におすすめ!
【住所】〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2568-1
【チェックイン】15:00〜18:00
【チェックアウト】〜10:00
【料金】2食付き1名/23,570円〜
PICA Fujiyama
紅葉と富士山が山の中から眺められる
最後に紹介するのが、PICA Fujiyama
こちらはローケンションを活かしてアウトドアリゾートを展開する施設の1つ。
PICA Fujiyamaは富士山の2合目にあって
その環境を活かしているようです。
そしてそして、1番の魅力が富士山が見られるところ!
山の中から紅葉と富士山が見られるのも良いね!
設備やサービスには、
- フィンランドスタイルのCamp SAUNA
- 富士山の水を使った水風呂
- 豊富なオプションやレンタル品
などがあります。
ちなみに口コミ評価も285件中星4.4と高評価!
さらにさらに、
宿泊料金は2食付きで12,000円〜と格安です!
正直に言うと景色やロケーション以外は少し物足りない感じがしますが、
この価格で紅葉と富士山を楽しめるので、個人的におすすめできるグランピングです。
【住所】〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6662−10
【チェックイン】14:00〜19:00
【チェックアウト】7:00〜11:00
【料金】2食付き1名/12,000円〜
2024年秋に行きたい関東の人気グランピングまとめ
ここまで、2024年秋に行きたい関東の人気グランピングを紹介してきましたが、いかがでしたか?
価格やおすすめポイントを比較しやすいように表にしてまとめておきますね!
KEIKOKU GLAMPING TENT | FUREAI GLAMPING&BBQ | WOODLAND BOTHY | 妙義グリーンホテル&テラス | 星空と清流の森 グランピングIRODORI | つながる CAMP RESORT くうねるたす | PICA Fujiyama | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめポイント | ・とにかく豪華! ・ロケーションも◎ ・サウナ、プール、焚き火 | ・コスパ重視の方におすすめ ・客室がおしゃれ ・自然に囲まれた空間 | ・1日1組限定 ・秘境グランピング ・テントからの絶景 | ・妙義山が絶景 ・飲み放題プランあり ・シェフが作るアウトドアグルメ | ・1日3組限定 ・設備は個別で利用できる ・秋の景色と星空 | ・紅葉と富士山が眺められる ・可愛いフォルムのテント ・1棟貸切タイプ | ・紅葉と富士山が眺められる ・コスパ重視の方におすすめ |
価格 | 1棟/69,000円〜 | 1名/12,900円~ | 1人/42,350円〜 ※食事付き | 1人/20,800円〜 ※食事付き | 1人/27,500円〜 ※食事付き | 1名/17,630円〜 | 1名/12,000円〜 ※食事付き |
公式サイト | KEIKOKU GLAMPING TENT | FUREAI GLAMPING&BBQ | WOODLAND BOTHY | 妙義グリーンホテル&テラス | 星空と清流の森 グランピングIRODORI | つながる CAMP RESORT くうねるたす | PICA Fujiyama |
最後に1つ注意点をお伝えします!
紅葉時期の予約は早めが良いです!
「グランピングにおすすめの時期は秋!」って思う方も多くて、
予約を早めにしている方も多いです。
実際にいくつか施設の予約状況を確認したのですが、、、
11月の土曜日は結構埋まってきています!
紅葉の時期は11月中旬から12月上旬と予想されていたから
予約するなら今がチャンス!!
埋まるのは一瞬なので、ほんと早めがおすすめです!
特に人気のある施設はすぐに埋まっちゃうので
空いてる時点で予約するのが1番良いですよ〜
この記事が秋にグランピングに行きたい方の参考になれば嬉しいです。